普段、会社と自宅を往復するだけ、寄り道はほぼしません。
月に1度ある会社の飲み会も仕事(というか作業)で、ここ数回欠席状態。
なので、金曜の新宿の人の多さっぷりに気圧されました。
しかも4月だから学生さんのいわゆる「新歓コンパ」でしょうか、
どこのお店もいっぱい、いっぱい。
やっと見つけた雑居ビルの6階で、2人で会社のことを話したり
愚痴を言い合ったりしてました。
ところで、自分は1週間ほど前に買った本が、えらく気に入っていて、
電車の中ではこの本と JavaEE の本を読んでいます。
「ITシステム開発徹底攻略」という本。
この本の一発目の特集「これからの10年を、どうサバイブするか」という
記事に異常に感銘を受けている、今日この頃だったりします。
今まで漠然と考えてはいましたが、この記事を読んで
「ちゃんと書き起こしてみよう」と思って少しずつ書いてます。
そんな話を同僚さんにして「いいよ、この本」と言ったまま、
カウンター下の棚のカバンの上に置いて、カバンだけ取って本を
置き忘れてしまったのでした。
気がついたのは日付が変わって帰宅した後。
20秒ほどフリーズし、すごーく後悔してからハタと
「もしかしたら取っておいてくれているかも?」
と同僚さんに連絡して領収書から飲み屋さんの名前を聞き、
今日のお昼に電話をしたら、ばっちり。
カウンターの下にそのままに置きっぱなしになってたようです。
「超ラッキー!」と思ってお昼過ぎに新宿まで出掛けていき、
無事、手元に戻ってきました。
ダメモト、と思って電話を掛けてみてよかった!
0 件のコメント:
コメントを投稿