10時に部屋を出て、傘をさして歩いて博物館(入場料:6ユーロ)に行ってきました。
小さいころは、大阪の長居公園内にある自然史博物館、就職してからは
上野にある科学博物館によく行ってました。恐竜の骨好きなんです。
こちらの博物館も恐竜の骨が展示されています。
長居の自然史博物館と科博の売店には恐竜の骨格模型が売られていて、
小さいころ、買ってもらって組み立ててよく遊んでました。こんなの。
売店にあったら買おうかと思ったけど、案の定ありませんでした。
というか、この模型は Made In Japan なので有ったとしても高くて手が出なかったかも?
ちょっと別の意味でテンションが上がったのは展示物の1つにレゴのジオラマが!
すごく大きなジオラマですが、「なんで?」と思わざるを得ない感じ。
途中で何度か起きたものの、12時間くらい寝てたことに!
0 件のコメント:
コメントを投稿